スーパーで配られるビニール袋の代わりにエコバッグを持ち歩く方が増えています。最近ではレジ袋が有料のスーパーもありますし、エコバッグを持っているとポイントが貯まるなどの特典がありますが、そもそも何故エコバッグが広まる活動が増えてきたのでしょうか。エコバッグの特徴やメリットについて説明し、最近のエコバッグ市場の状況を見ていきましょう。
そもそもエコバッグとは何か?
エコバッグを知る前に、何故エコバッグを広める必要があったのかを知っておく必要があります。エコバッグが広まる前、日本では1年に300億枚ものレジ袋を消費していました。このレジ袋を作成するためにはナフサと呼ばれるものが必要になります。ナフサを作るためには原油が必要なため、レジ袋を作るためには原油が必要になるとも言えるのですが、300億枚ものレジ袋を作成するためには実は約5億リットルもの原油が必要になるのです。
これだけの原油を使うということはそれだけ金銭的なコストも必要になりますし、さらにはレジ袋を処理する際に生み出される二酸化炭素が環境問題にも悪影響を与えてしまいます。
そこでエコバッグが推進されるようになり、冒頭でお伝えしたように何らかの特典が付与されるようになったり、レジ袋そのものに価格を設定する店舗が増えるようになりました。更に2007年には海外の人気ブランドがファッションアイテムの1つとしてエコバッグをリリースするようになり、この時期から少しずつ「おしゃれなもの」として認識される傾向も生まれています。
従来の薄手でコットン素材というものからおしゃれなファッションアイテムへ。更にはこの時期になると中身がこぼれないようにボタンや紐がついているものや、保冷機能を備えたエコバッグも生まれるようになり「機能性」という面でも優れたエコバッグが生まれるようになりました。
エコバッグは自分で作れる? オリジナルエコバッグのススメ
今ではエコバッグは自分で好きな形状・デザインにすることができる「オリジナルエコバッグ」というものもあります。自分用としてお気に入りのデザインに仕上げることも可能ですし、クラブ活動やサークルなどの仲間たちと、オリジナルのエコバッグを作ることで思い出作りにもなりますし、仲間同士の絆も深まるものです。
環境問題を見直すために推進され始めたエコバッグは、今ではおしゃれ・機能性にも優れ、さらには自分でデザインすることができるという楽しみも加わるようになりました。もしまだエコバッグを持っていないのなら、一度オリジナルエコバッグを作成してみてはいかがでしょうか。
オリジナルウェア商品選びに
お困りの方へ
「何か作りたいけど、どの商品がいいかわからない…」
そんな方にはラブ・ラボの担当者がヒアリングをさせていただきます!
利用したいシーン、ご予算、製作枚数などお決まりのことやご不明なことは何でもご質問ください。
ラブ・ラボ担当者がお客様の要望に合わせておススメの商品をご提案いたします!