夏も終わり、お祭りで活躍した法被をどうしようかと思っている方もいるのではないでしょうか。法被というと、自宅で洗えないというイメージがありますよね。
クリーニングに出すことが確実ではあるのですが、実は、注意点だけおさえておけば誰でも簡単に洗濯することができるんです。来年気持ちよく着るために、今年の汚れは今年のうちに落としましょう!
法被を傷めない洗い方
自宅で洗う方法として、手洗いと洗濯機があります。法被によって使われている素材が違うので、それによってお手入れ方法が異なります。
フルオーダー法被の洗い方
帆布(はんぷ・厚手生地)、トロピカル(薄手生地)のものは、水洗いをはじめとする洗濯が可能です。
<手洗い>
1. 法被についているごみなどを取る
2. 部分汚れは薄めた中性洗剤で軽くもみ洗い、またはタオルにつけてたたく
3. 水を張り、やさしく押し洗いする
4. やさしくすすぎをおこなう
5. 軽く水をきったあとバスタオルにはさんで水分を取る
6. しっかりと縦方向に引っ張ってから陰干しする
<洗濯機>
1. 手洗いの1、2と同様の作業をする
2. 洗濯機に入れ一番弱いコースで2分洗う
3. すすぎは水の量を多くしてからやさしくおこなう
4. 脱水は一番強くなってから10秒で止める
5. 形を整えて4の作業を繰り返す
6. 脱水が完了したら取り出して陰干しする
しわが気になるようであれば、乾いてからアイロンをかけてください。法被の生地によってはテカってしまうことがあるので、あて布を使い低温でかけましょう。また、法被は必ずといっていいほど縮みが出るので、アイロンがけの際は伸ばすようにおこなうと良いです。
保管方法も、高温な場所やその他衣類の下などを避け、紙などに1枚ずつ包んで日のあたらない暗い場所に保管しましょう。
サテン(光沢生地)法被の洗い方
しわになりやすいため洗濯ができません。汚れた場合には、ぬれたタオルなどで拭いてから法被の形を整えて陰干ししてください。
やってはいけない洗濯方法
・お湯で洗う
法被は顔料プリントや染め付けのものもあるので色移り、色あせしやすいです。お湯を使うことでより一層その危険度が高くなります。
・漂白剤、蛍光増白剤が入った洗剤、柔軟剤の使用
プリント面や染め付け部分の色あせの原因になります。
・他の衣類との洗濯
色が移る場合があるので、避けたほうが良いです。
・乾燥機の使用
熱で発色させているため、乾燥機の使用は変色の原因になります。
年に数回しか着る機会のない法被ですが、日本人の伝統的な服飾文化なので、これからも大切にしていきたいものです。法被を受け継ぐ地域もあると思いますので、大切にきれいに受け継いでいきたいですね。しっかりとケアをおこなえば何年先も着続けられます。
ラブラボ・はっぴではハッピ用オリジナルデザインテンプレートが100種類以上!
イベントを盛り上げるオリジナルハッピを作ってみませんか?
オリジナルウェア商品選びに
お困りの方へ
「何か作りたいけど、どの商品がいいかわからない…」
そんな方にはラブ・ラボの担当者がヒアリングをさせていただきます!
利用したいシーン、ご予算、製作枚数などお決まりのことやご不明なことは何でもご質問ください。
ラブ・ラボ担当者がお客様の要望に合わせておススメの商品をご提案いたします!